top of page

5月16日は何があった日?

675年(天武天皇4年)の今日、天武天皇が日本で初めて肉食を禁じる詔を発しました。目的は稲作の推進だったようで、稲作期間の4月から9月までの半年間、牛・馬・犬・猿・鶏を食すことが禁じられ、害獣とされた鹿・猪・野鳥は対象から外されており肉食は以後も続きました。

5月15日は何があった日?

593年(推古天皇元年)の今日、厩戸王が推古天皇の摂政に就任しました。尊称または諡号である「聖徳太子」が一般的な呼び名に。出生については馬小屋(厩)で生まれ、受胎告知があったなどキリストと酷似。記紀が編纂された当時すでに景教(キリスト教)が伝来していたようです。

5月11日は何があった日?

649年(大化5年) の今日、右大臣・蘇我倉山田 石川麻呂が改新政府の事実上の長である中大兄皇子に攻められて自害しました。蘇我一族である蘇我倉山田 石川麻呂は中大兄皇子らによる蘇我入鹿暗殺(乙巳の変)の協力者とされています。蘇我一族の有力者になった矢先に粛正。

4月12日は何があった日?

646年(大化2年)の今日、『薄葬令』が発布されました。身分に応じて墳墓の規模などを制限したこの勅令により古墳時代は事実上終わりました。仏教の思想で火葬が導入されると707年に崩御した文武天皇(画像)の為に築造された八角墓が最後の古墳です。

4月11日は何があった日?

800年(延暦19年)の今日、富士山が噴火しました。延暦噴火。『日本後紀』に記された当時の状況は「富士山が自ら燃え、夜も火の光が照らし雷灰が落ち、山下の川水は紅色になった」。この後、富士山が噴火をしたのは864年と1707年の二回。富士山は今も活火山です。

3月25日は何があった日?

940年(天慶3年)の今日、反乱を起こし「新皇」を自称した平将門が討ち死にしました。 軍の先頭に立ち奮戦する将門の額に流れ矢が当たり落命。平将門の乱と同時に瀬戸内海では藤原純友の乱が発生。二つの乱の鎮圧にあたった平氏と源氏はその後、出世していきます。 ◇口冊司作品はこちら>>

3月15日は何があった日?

紀元前44年の今日、古代ローマの終身独裁官ガイウス・ユリウス・カエサルが元老院会議が開かれたポンペイウス劇場において暗殺されました。事件は会議の開会前に起こり、劇場に隣接する列柱廊で複数の元老院議員によって刺殺されました。23の刺し傷があったとのこと。

3月10日は何があった日?

266年の今日、魏帝国の相国であり、晋王の位にあった司馬炎が魏帝・曹奐(元帝)から皇位を簒奪しました。魏が滅亡。晋王朝の樹立。十四年後、晋は呉を滅ぼし中華を統一しました。若くして高い評価を受けていた司馬炎でしたが統一後は政治への興味を失い女色にふけったとか。

3月9日は何があった日?

712年(和銅5年)の今日、古事記が完成。元明天皇に献上されました。日本最古の歴史書とされる古事記は当時、焼失した『天皇記』や『国記』に代わる国史として天武天皇の命令で編纂されました。ちなみに元明天皇は急逝してしまった天武天皇の皇太子・草壁皇子の妻。

3月7日は何があった日?

紀元前322年の今日、古代ギリシアの哲学者アリストテレスが死去しました。かつての生徒であるアレクサンドロス大王の庇護の下、学園を作り学派を築いた哲学の開拓者。大王の死後は迫害を避ける為に都から離れ、その翌年に死没しました。毒人参を自ら食べたという説も。62歳。

2月11日は何があった日?

紀元前660年の今日、初代大王(天皇)である神武が即位しました。神武天皇即位紀元元年1月1日に制定したのは明治政府。『日本書紀』の記述に基づき計算したそうで、今年は皇紀2682年になります。但し最近の研究では、実在した最初の天皇は10代目の崇神大王から、という説も。

1月16日は何があった日?

紀元前27年の今日、オクタウィアヌスが元老院から「アウグストゥス」の称号を受けました。これにより共和制だったローマは元老院が気付かないうちに帝政へと移行。「尊厳ある者」を意味する称号はこれ以後、「ローマ皇帝」を意味するものになりました。

1月10日は何があった日?

8年の今日、漢帝国(前漢)の諸侯だった王莽が帝位を禅譲されたと宣言して皇帝に即位。新を建国しました。前漢は滅亡します。ただの裏切者とされてきた王莽ですが最近の評価では改革者として見直されています。15年後、王莽は混乱のさなか殺されました。新は1代限りで滅亡。

12月15日は何があった日?

208年(建安13年) の今日、長江流域の赤壁において孫権・劉備連合軍が曹操の船団を打ち破りました。「赤壁」の正確な位置等は諸説ありますが、曹操(魏)、孫権(呉)、劉備(蜀)が三国で争うことになる起点として現在でも三国志の重要な場面として注目されています。

11月15日は何があった日?

764年(天平宝字8年)の今日、大炊天皇が孝謙上皇の命令により淡路島に追放されました。大炊が天皇だった事実は抹消され「淡路廃帝」などと呼ばれ、明治3年に、同じく廃帝になっていた弘文帝、仲恭帝と共に天皇として認められ「淳仁」という諡号が与えられました。

11月5日は何があった日?

1922年の今日、ハワード・カーターがツタンカーメン王墓の封印を解きました。この5ヶ月後、発掘のスポンサーが急死。他にも発掘関係者が相次いで死亡しました。これを当時のメディアは「ファラオ墓を発掘した関係者が呪いで死んだ」と書き立てます。ツタンカーメンの呪い。

10月19日は何があった日?

紀元前202年の今日、ザマにおいて大スキピオ率いるローマ軍がハンニバル率いるカルタゴ軍を破りました。第二次ポエニ戦争。大スキピオの戦術はハンニバルが「カンナエの戦い」で用いた戦法を踏襲したもの。カンナエの戦いとザマの戦いは現代の各国の陸軍士官学校で教材に。

10月10日は何があった日?

680年の今日、カルバラーにてウマイヤ朝の軍とフサイン・イブン・アリーの軍が戦いました。最大でも150人のフサイン軍に対してウマイヤ軍は 最大35,000人(画像)。現代まで続くシーア派(フサイン)とスンナ派(ウマイヤ朝)の争い。戦争の結果フサイン軍は全滅しました。

9月13日は何があった日?

122年の今日、ローマ帝国第14代皇帝ハドリアヌスの命令によりブリタニア(現在のイングランド)北部に設置する防御壁の建設が始まりました。 ケルト人の侵入を阻む壁として建造され、それまで領土拡張を続けていたローマ帝国の拡張政策の転換を象徴する建造物になりました。

9月12日は何があった日?

紀元前490年の今日、アテナイ・プラタイア連合軍がペルシア王国軍を撃破しました(日付は所説あり)。一人の兵士が完全武装のままマラトンの戦場からアテナイまで走り、戦勝報告(良い知らせ=エウアンゲリオン)を告げて絶命したという伝説がマラソンの起源とか。

blog: Blog2
bottom of page