top of page

7月15日は何があった日?

1901年の今日、高峰譲吉がアドレナリンの製法の特許を取得しました。アメリカでアドレナリン抽出を研究した高峰は1900年に世界で初めて結晶抽出に成功しアメリカで巨万の財を成しました。日本人による開発型ベンチャー企業の先駆者でもあります。 ◇口冊司作品はこちら>>...

7月12日は何があった日?

1751年(宝暦元年6月20日)の今日、江戸幕府第8代将軍を引退していた徳川吉宗が逝去しました。享年68。 吉宗は血筋対策として二人の子供にそれぞれ田安家と一橋家を創設させ「御両卿」を創設しました。これに清水家が加わり「御三卿」になるのは吉宗が死んだ後のこと。...

7月8日は何があった日?

1853年(嘉永6年6月3日) の今日、アメリカ合衆国大統領フィルモアの開国を促す親書を携えたマシュー・ペリー率いるアメリカ海軍所属の東インド艦隊艦船4隻が江戸湾浦賀湾に来航しました。「泰平の眠りを覚ます上喜撰たつた四杯で夜も眠れず」 ◇口冊司作品はこちら>>...

7月7日は何があった日?

1971年(昭和46年)の今日、サントリー第2代社長の佐治敬三らが「関西公共広告機構」を発足しました。公共広告を実施する団体としては日本初。3年後には事業を引き継ぐ形で「社団法人公共広告機構」を設立。全国放送されるようになり、2009年に現在の「ACジャパン」に改称。

7月6日は何があった日?

1951年の今日、第二次世界大戦後、終戦したことを知らずにマリアナ諸島アナタハン島で暮らしていた元日本兵19人と女性1人(比嘉和子・画像)が帰国しました。 当初、男は31人いましたが、そのうち比嘉和子を巡って争うようになり、変死や行方不明に。アナタハンの女王事件。...

7月5日は何があった日?

1950年(昭和30年)の今日、 山科直治が萬代屋(現在のバンダイ)を設立しました。繊維会社「萬代産業」の玩具部門を譲り受け浅草に創業。当初は萬代産業の余りの布切れで作った人形を販売していたそうですが、同年には初の自社製品である「リズムボール」(画像)を発売。...

7月2日は何があった日?

1950年(昭和25年)の今日、鹿苑寺の寺子弟の見習い僧侶の林承賢が寺を放火しました。 いわゆる「金閣寺放火事件」では国宝の舎利殿46坪が全焼(画像)。創建者である足利義満の木像、観音菩薩像、阿弥陀如来像、仏教経巻など文化財6点が焼失。犯行動機については諸説あり。...

6月30日は何があった日?

1898年(明治31年)の今日、 大隈重信が第8代内閣総理大臣に就任し第1次大隈内閣が発足しました。日本初の政党内閣。参議だった大隈が政党内閣の早期実現について意見書を政府に提出したのは17年前。板垣退助を内務大臣に迎えて組閣したので「隈板内閣」とも。

6月29日は何があった日?

1028年(長元元年6月5日) の今日、房総三カ国(上総、下総、安房)に広大な所領を持っていた平忠常が朝廷に対して反乱を起こしました。平安時代の関東地方で平将門の乱以来の大規模な反乱。朝廷は3年にわたって鎮圧できず、源頼信(画像)が軍を率いて鎮圧しました。...

6月27日は何があった日?

1869年(明治2年5月18日)の今日、箱館戦争が終結。1年と5ヶ月間続いた新政府軍と旧幕府軍との戦い「戊辰戦争」が終わりました。箱館戦争は両軍合わせて約1,300人の死者を出しました。箱館政権の総裁である榎本武揚をはじめとした幹部たちは東京の牢獄に投獄されました。...

6月26日は何があった日?

699年(文武天皇3年5月24日) の今日、役小角が朝廷に対して謀叛を企てたという讒言で伊豆大島に流罪になりました。画像は葛飾北斎が描いた前鬼と後鬼を従えた役小角の絵。流刑先の伊豆大島から毎晩海の上を歩いて富士山へと登っていたとか。

6月24日は何があった日?

1839年(天保10年5月14日) の今日、モリソン号事件と江戸幕府の鎖国政策を批判した罪で渡辺崋山(画像)や高野長英らが逮捕されました。崋山は自害し長英は逃亡。その他多くの人が拷問され獄死しました。後に『蛮社の獄』と呼ばれるこの事件は幕末へと繋がっていきます。...

6月21日は何があった日?

1669年(寛文9年6月4日)の今日、アイヌの部族シブチャリの首長シャクシャインの呼びかけで松前藩に対してアイヌ民族が一斉蜂起しました。元は長年続いていた東西のアイヌ部族の対立闘争でしたが、その最中にもたらされた誤情報により松前藩に対する敵意へと変わりました。...

6月19日は何があった日?

1419年の今日、李氏朝鮮軍が当時、日本海を荒らしていた海賊『倭寇(画像)』の根拠地と目されていた対馬に上陸しました。応永の外寇。倭寇を掃討しようとした朝鮮軍でしたが、対馬の守護大名・宗貞盛の抵抗により4人の将校をはじめ百数十人が戦死し大敗を喫しました。...

6月18日は何があった日?

1988年(昭和63年)の今日、神奈川県川崎市助役へのリクルートコスモス未公開株が譲渡された事実を朝日新聞がスクープしました。 以後の捜査で、当時の首相・竹下登をはじめ大物政治家が賄賂として未公開株を譲渡されていたことか発覚。竹下内閣は総辞職に追い込まれました。

6月14日は何があった日?

1235年(文暦2年5月27日) の今日、藤原定家が古今の和歌百首を書写しました。この百首が現在の『百人一首』の原型とされています。「美の使徒」、「美の鬼」、「歌聖」、「日本最初の近代詩人」など多くの呼称を持つ定家。日本の代表的な歌道家として永く仰がれてきました。...

6月10日は何があった日?

1338年(延元3年/暦応元年)の今日、和泉国の石津において南朝軍と高師直率いる室町幕府軍が戦い、南朝軍の大将軍・北畠顕家ら有力武将が戦死。南朝軍の主力は壊滅しました。画像はこれまで足利尊氏像とされてきましたが最近では高師直とする説も。 ◇口冊司作品はこちら>>...

6月9日は何があった日?

1796年(寛政8年5月4日)の今日、日本三大遊廓の一つといわれた伊勢の古市の妓楼『油屋』で医者の孫福斎が刃傷事件を起こしました。9人が斬られて3人が死亡。犯人の斎は自害しました。犯行の理由は別の客に遊女を取られて腹が立ったようです。この事件は歌舞伎の演目に。...

6月8日は何があった日?

1571年(元亀2年5月16日)の今日、織田信長が自ら5万の兵を率いて一向一揆が拠点にする伊勢長島を攻撃。軍を退いたところを奇襲を受け織田軍の将・氏家卜全ら多くの戦死者を出して敗退しました。織田軍は長島の一向一揆を三度攻め、多くの犠牲者を出しながらも勝利します。...

6月4日は何があった日?

1928年(昭和3年)の今日、満州国の樹立を画策した関東軍が奉天派の総帥である張作霖を爆殺しました。 張作霖は日露戦争時、ロシア側のスパイとして活動し日本軍に捕縛されましたが陸軍参謀次長だった児玉源太郎の計らいで処刑を免れました。以後は日本のスパイとして活動。

blog: Blog2
bottom of page